大舞台
| GTで能力以上の力を発揮
| GTの勝率5割以上かつGTで一定数勝利 両親がこの特性を持っていると獲得しやすい (両親とも所持=3勝、片方のみ所持=4勝、 両方不所持=5勝)
|
GU大将
| GUで能力以上の力を発揮
| GUの勝率5割以上かつGUで一定数勝利 両親がこの特性を持っていると獲得しやすい
|
交流重賞
| 地方の交流重賞で能力以上の力を発揮
| 地方の交流重賞で良績を挙げる
|
ローカル
| ローカル開催で能力以上の力を発揮
| ローカル開催で良績を挙げる
|
海外遠征
| 海外遠征時に調子が落ちにくい
| 海外の重賞で多く勝利する
|
根幹距離
| 1200m、1600m、2000m、2400m、3000mのレースで 能力以上の力を発揮 非根幹距離のレースだと逆に能力が下がる
| 1200m、1600m、2000m、2400m、3000mの 重賞レースで多く勝利する
|
非根幹距離
| 1200m、1600m、2000m、2400m、3000m以外のレースで 能力以上の力を発揮 根幹距離のレースだと逆に能力が下がる
| 1200m、1600m、2000m、2400m、3000m以外の 重賞レースで多く勝利する
|
超長距離
| 3000m以上のレースで能力以上の力を発揮 (スタミナと柔軟性がMAXに)
| 3000m以上のレースで多く勝利する 両親がこの特性を持っていると獲得しやすい
|
鉄砲
| 休み明けでも本来の能力を発揮しやすい
| 放牧明けで、前走から9週以上空いたレースで 多く勝利する
|
叩き良化
| 休み明け初戦と2戦目以降に調子が大きく上昇
| 前走負けた後のレースで多く勝利する
|
乾坤一擲
| GTで能力以上の力を発揮することがある
| 古馬になってからGT初挑戦初勝利したり、 GT戦に数多く出走のち初勝利したりする
|
大駆け
| GT以外で単勝15倍以上のときに 能力以上の力を発揮することがある
| 人気薄のときに数多くのレースで勝利する ※2歳時の初海外遠征で付きやすい
|
タフネス
| 牧場、トレセン在厩時の成長力がアップ
| 数多くのレースに出走する
|
牡馬混合
| 牝馬限定特性 牡牝混合のGTレースで能力以上の力を発揮
| 牝馬が牡牝混合の重賞で多く勝利する
|
軽ハンデ
| ハンデ戦でトップハンデより3kg以上軽いときに 能力以上の力を発揮
| おもに馬格が小さい馬やパワーの弱い馬が、 軽ハンデでハンデ戦を勝利する
|
スタート
| スタートが得意
| 良いスタートを切って、多くのレースで勝利する
|
高速逃げ
| 適合脚質が大逃げ、逃げの場合、一定の確率で 速度指数大幅プラス補正、勝負根性プラス補正 距離適性範囲外のレースだと逆に速度指数マイナス補正
| 大逃げ、逃げでレースに多く勝利する
|
二の脚
| 適合脚質が先行の場合、一定の確率で 速度指数大幅プラス補正 距離適性範囲外のレースだと逆に速度指数マイナス補正
| 先行でレースに多く勝利する
|
直一気
| 適合脚質が差し、追込の場合、一定の確率で 瞬発力プラス補正 瞬発力Sの場合はさらに速度指数プラス補正
| 差し、追込でレースに多く勝利する
|
強心臓
| 距離適性の上限を超えたレースでも力を発揮する
|
|