【トロフィー(PS版)】

《目次》
一覧 個別攻略

プラチナ×1 ゴールド×2 シルバー×12 ブロンズ×34 合計トロフィー数:49

トロフィー名グレード詳細情報
全トロフィー獲得プラチナすべてのトロフィーを獲得
初勝利ブロンズ初勝利
重賞初勝利ブロンズ重賞初勝利
GT初勝利ブロンズGT初勝利
地方初勝利ブロンズ地方の競馬場で勝利
海外初勝利ブロンズ海外の競馬場で勝利
最優秀2歳牡馬受賞ブロンズ年末表彰で最優秀2歳牡馬を受賞
最優秀2歳牝馬受賞ブロンズ年末表彰で最優秀2歳牝馬を受賞
最優秀3歳牡馬受賞ブロンズ年末表彰で最優秀3歳牡馬を受賞
最優秀3歳牝馬受賞ブロンズ年末表彰で最優秀3歳牝馬を受賞
最優秀4歳以上牡馬受賞ブロンズ年末表彰で最優秀4歳以上牡馬を受賞
最優秀4歳以上牝馬受賞ブロンズ年末表彰で最優秀4歳以上牝馬を受賞
最優秀短距離馬受賞ブロンズ年末表彰で最優秀短距離馬を受賞
最優秀ダートホース受賞ブロンズ年末表彰で最優秀ダートホースを受賞
年度代表馬受賞(日本)ブロンズ年末表彰で年度代表馬(日本)を受賞
年度代表馬受賞(米国)ブロンズ年末表彰で年度代表馬(米国)を受賞
年度代表馬受賞(欧州)ブロンズ年末表彰で年度代表馬(欧州)を受賞
最優秀馬主賞シルバー年末表彰で最優秀馬主賞を受賞
最優秀生産者賞シルバー年末表彰で最優秀生産者賞を受賞
牧場設立(米国)シルバー米国牧場を設立
牧場設立(欧州)シルバー欧州牧場を設立
日本レコード更新ブロンズ日本レコードを更新
エンディングゴールドエンディングを見る
牡馬3冠制覇ブロンズ牡馬3冠を制覇
牝馬3冠制覇ブロンズ牝馬3冠を制覇
春古馬3冠制覇ブロンズ春古馬3冠を制覇
秋古馬3冠制覇ブロンズ秋古馬3冠を制覇
米国3冠制覇ブロンズ米国3冠を制覇
欧州3冠制覇ブロンズ欧州3冠を制覇
地方GI全制覇シルバー地方のすべてのGIを制覇
国内GI全制覇シルバー日本のすべてのGIを制覇
海外主要GI全制覇シルバー海外展示室のすべてのGIを制覇
史実調教 初級ブロンズ5種類以上の史実調教を獲得
史実調教 中級ブロンズ10種類以上の史実調教を獲得
史実調教 上級シルバー30種類以上の史実調教を獲得
結婚ブロンズプレイヤーが結婚
新しい家族ブロンズプレイヤーに新しい家族が増える
大家族ブロンズ子孫の人数が10人以上に増える
子孫・最多勝利騎手ブロンズ子孫騎手が年末表彰で最多勝利騎手を受賞
子孫・最多勝利調教師ブロンズ子孫調教師が年末表彰で最多勝利調教師を受賞
子孫・最優秀生産者ブロンズ子孫牧場長が年末表彰で最優秀生産者賞を受賞
子孫・海外騎手ランキング1位シルバー子孫騎手が年末表彰で海外騎手ランキング1位を受賞
(欧米いずれか)
子孫・海外調教師ランキング1位シルバー子孫調教師が年末表彰で海外調教師ランキング1位を受賞
(欧米いずれか)
愛馬との信頼 初級ブロンズ1頭の所有馬との信頼レベルを3にする
愛馬との信頼 中級ブロンズ10頭以上の所有馬との信頼レベルを3にする
愛馬との信頼 上級シルバー30頭以上の所有馬との信頼レベルを3にする
ドバイWCデー全制覇シルバードバイワールドカップデーの8つの重賞を全制覇
名声ゴールド名声を50000以上にする
始まりブロンズ馬主生活1年目を終える

→ページの先頭へ戻る


[個別攻略]

特に攻略難易度が高いトロフィーのみ解説。

●エンディング

 国内のGT/JpnT全34レース、及び海外主要GT制覇(「記録」「優勝カップ」の海外展示室にトロフィーがある全GT)を達成するとエンディング。なお賞状は不要。

→ページの先頭へ戻る

●子孫・最多勝利騎手

 プレイヤーが何もしなくても運が良ければ自然に達成できる場合があるが(大体40歳過ぎ)、以下の通り最低限の介入はしたほうがよい。もちろんごり押しでも何とかなる。
@子供時代にキッズハウスを建設、12月4週後に能力が思うように伸びなければ乱数調整
A中学卒業後に騎手課程に進まなかったら乱数調整
Bライバルとなるリーディング上位騎手を海外遠征する所有馬に騎乗させ、勝ち星を減らす
 なお、このゲームでは騎手より調教師になるほうが遥かに困難であるため、トロフィーコンプリートが目的であれば子供時代の教育方針は調教師に関するパラメータである勉強重視を優先。勉強が育ちきったら騎手に関するパラメータである運動重視に変えるとよい。

→ページの先頭へ戻る

●子孫・最多勝利調教師

 子孫が調教師になることがレアケース(おそらく勉強A以上が必要)なので達成が難しい部類。騎手からの転身が一般的なので、勉強パラメータが優れた子孫はなるべく騎手にしておきたい。
 調教師デビュー後は、所有馬を数年間全て預けると、3年目〜4年目くらいに自然に達成する。

→ページの先頭へ戻る

●子孫・海外騎手ランキング1位

 中学卒業後に騎手を志望する際に、米国や欧州が選択肢に現れる場合がある。選択肢に出現しなかった場合は乱数調整で変更可能。
 なお同時期に米国・欧州騎手になれる人数は各地域1名ずつのみ。引退すると別の子孫の進路選択肢に出現するようになる。
 ランキングは勝利数ではなく重賞ポイントによる。強い馬に乗せて多くのGTに勝たせるだけでよいため、デビューさえできれば国内リーディングより簡単に達成可能。

→ページの先頭へ戻る


●子孫・海外調教師ランキング1位

 調教師になること自体がレアケースであるうえ、転身前の子孫海外騎手に各地域1名ずつの縛りがあるため、ウイニングポストシリーズで最も達成が難しい項目。
 勉強パラメータがB以下で調教師への転身が見込めない子孫は、たとえ運動パラメータが高くてもあえて海外騎手にはしないほうが良い。

→ページの先頭へ戻る


Winning Post 10 攻略 Topへ

アホヌラゲーム館 Topへ