【史実調教】 [10 NEW]

《目次》
史実調教一覧概要説明


[史実調教一覧(年代順)] ※作成途中

絞り込み検索
年代 調教名 レア 効果 期間 大成功率 特性進化 調教適性
1952 調教鉄 B 調子上昇(小)
パワー上昇(小)
疲労上昇(中)
4週間 20% 完全燃焼
→全身全霊
ウマソナ:使い詰め○
ウマソナ:負けず嫌い
走法:大跳び
1955 プール B 精神力上昇(極小)
疲労上昇(極小)
4週間 30% 鉄砲
→狙い撃ち
ウマソナ:反抗的
ウマソナ:わがまま
ウマソナ:ソフト調整向き
1960 整体治療 B 疲労回復(中)
気合乗り下降(中)
2週間 30% 距離短縮
→短縮一変
ウマソナ:使い詰め×
ウマソナ:環境変化×
ウマソナ:剛腕×
1960 ゲート練習 B 賢さ上昇(小)
調子下降(極小)
疲労上昇(極小)
4週間 30% スタート
→ロケットスタート
ウマソナ:いたずら好き
ウマソナ:わがまま
走法:ピッチ
1964 シンザン鉄 A 調子上昇(中)
パワー上昇(中)
疲労上昇(中)
4週間 30% 二の脚
→横綱相撲
ウマソナ:使い詰め○
ウマソナ:負けず嫌い
走法:大跳び
1966 5ハロン追い B 瞬発力上昇(中)
疲労上昇(中)
4週間 30% 平坦巧者
→フラットランナー
ウマソナ:詰めが甘い
ウマソナ:風車鞭○
1969 芝当週追い B スピード+1(当週のみ)
疲労上昇(大)
即時 15% なし ウマソナ:詰めが甘い(克服)
ウマソナ:スランプ
1976 障害調教 B 柔軟性上昇(中)
疲労上昇(中)
4週間 30% 超長距離
→長距離砲
ウマソナ:スランプ
ウマソナ:引っ込み思案
父血統:長距離
1980 音楽鑑賞 B 気合乗り上昇(小)
精神力上昇(小)
調子下降(小)
2週間 30% 春競馬
→春満開
ウマソナ:目立ちたがり
ウマソナ:新聞を読む馬
ウマソナ:手抜き癖
1985 坂路調教のさきがけ B 気合乗り上昇(中)
スタミナ+5(当週のみ)
疲労上昇(中)
即時 15% 乾坤一擲
→渾身の激走
ウマソナ:負けず嫌い
ウマソナ:剛腕○
ウマソナ:スパルタ調整向き
1988 馬なり集団調教 B 勝負根性上昇(中)
賢さ上昇(中)
疲労上昇(中)
4週間 35% 学習能力
→勝利の再現
ウマソナ:人懐っこい
ウマソナ:甘えん坊
ウマソナ:群れの一員
1988 スクーリング B スピード+1(当週のみ)
疲労上昇(中)
即時 35% 中山巧者
→中山の申し子
ウマソナ:環境変化○
ウマソナ:目立ちたがり
1989 ウッドチップ追い A 瞬発力上昇(中)
疲労上昇(中)
4週間 35% 根幹距離
→根幹の鬼
ウマソナ:詰めが甘い
ウマソナ:風車鞭
1990 坂路当週スパルタ仕上げ A 気合乗り上昇(大)
スタミナ+5(当週のみ)
疲労上昇(大)
即時 25% 強心臓
→鋼の心臓
ウマソナ:負けず嫌い
ウマソナ:剛腕○
ウマソナ:スパルタ調整向き
1991 マムシ団子 B 疲労回復(中)
適性馬体重維持
調子下降(極小)
1週間 20% GU大将
→GUの守護者
ウマソナ:詰めが甘い
ウマソナ:引っ込み思案
ウマソナ:風車鞭×
1993 森林馬道 B 調子上向き
パワー上昇(小)
調子下降(中)
気合乗り下降(中)
4週間 30% 大駆け
→大番狂わせ
ウマソナ:ムラっ気
ウマソナ:いたずら好き
1994 坂路縦列調教 B パワー上昇(小)
柔軟性上昇(小)
疲労上昇(中)
4週間 30% 坂越え
→タフランナー
ウマソナ:剛腕○
ウマソナ:人懐っこい
走法:ピッチ
1995 実践障害飛越 A 柔軟性上昇(大)
疲労上昇(中)
4週間 40% 長距離ギア
→長駆追走
ウマソナ:スランプ
ウマソナ:引っ込み思案
父血統:長距離
1995 角馬場調教 B 精神力上昇(小)
瞬発力上昇(小)
疲労上昇(中)
4週間 30% ローカル
→全国行脚
ウマソナ:引っ込み思案
ウマソナ:ムラっ気
父血統:長距離
1998 水中トレッドミル A 精神力上昇(極小)
健康上昇(極小)
疲労上昇(極小)
4週間 40% タフネス
→超回復
ウマソナ:反抗的
ウマソナ:わがまま
ウマソナ:ソフト調整向き
1999 海外遠征現地追い
(海外遠征時限定)
A スピード+1(当週のみ)
疲労上昇(中)
即時 15% 海外遠征
→海外雄飛
ウマソナ:環境変化○
ウマソナ:目立ちたがり
1999 フォーポイント B 疲労回復(中)
健康上昇(小)
調子下降(小)
気合乗り下降(小)
4週間 25% マイルギア
→勇猛邁進
ウマソナ:使い詰め×
ウマソナ:甘えん坊
2001 馬術式調教 A 精神力上昇(中)
賢さ上昇(中)
瞬発力上昇(中)
疲労上昇(中)
4週間 35% クラシックターボ
→王者の進撃
ウマソナ:引っ込み思案
ウマソナ:ムラっ気
父血統:長距離
2005 芝当週長距離追い A スピード+1(当週のみ)
疲労上昇(大)
即時 25% なし ウマソナ:詰めが甘い(克服)
ウマソナ:スランプ
2005 接着装蹄 A 疲労回復(中)
健康上昇(中)
調子下降(小)
気合乗り下降(小)
4週間 30% 直一気
→鬼脚
ウマソナ:使い詰め×
ウマソナ:甘えん坊
2007 ポリトラック当週追い B スピード+1(当週のみ)
スタミナ+5(当週のみ)
疲労上昇(中)
気相乗り下降(中)
即時 10% 夏競馬
→夏馬
ウマソナ:風車鞭○
ウマソナ:使い詰め○
2008 ゲート特訓 A 賢さ上昇(中)
調子下降(中)
疲労上昇(小)
4週間 35% 光速逃げ
→神速逃げ
ウマソナ:いたずら好き
ウマソナ:わがまま
2008 森林馬道傾斜運動 A 調子上向き
パワー上昇(中)
調子下降(中)
気合乗り下降(中)
4週間 35% 叩き良化
→右肩上がり
ウマソナ:ムラっ気
ウマソナ:いたずら好き
2009 最先端機械治療 A 疲労回復(大)
気合乗り下降(中)
2週間 30% 距離延長
→延長一変
ウマソナ:使い詰め×
ウマソナ:環境変化×
ウマソナ:剛腕×
2010 大歓声シミュレーション A 気合乗り上昇(中)
精神力上昇(中)
調子下降(中)
2週間 40% 大舞台
→晴れ舞台
ウマソナ:目立ちたがり
ウマソナ:新聞を読む馬
ウマソナ:手抜き癖
2010 エリート集団調教 A 勝負根性上昇(大)
賢さ上昇(大)
疲労上昇(中)
4週間 40% クラシックギア
→王者の行軍
ウマソナ:人懐っこい
ウマソナ:甘えん坊
ウマソナ:群れの一員
2010 フィードマン A 疲労回復(大)
適性馬体重維持
調子下降(極小)
1週間 25% 秋競馬
→秋の嵐
ウマソナ:詰めが甘い
ウマソナ:引っ込み思案
ウマソナ:風車鞭×
2010 坂路セパレート追い A パワー上昇(中)
柔軟性上昇(中)
疲労上昇(中)
4週間 40% 行きっぷり
→前進気勢
ウマソナ:剛腕○
ウマソナ:人懐っこい
ウマソナ:ピッチ
2015 ポリトラック当週仕上げ A スピード+1(当週のみ)
スタミナ+5(当週のみ)
疲労上昇(大)
気相乗り下降(小)
即時 15% 冬競馬
→冬将軍
ウマソナ:風車鞭○
ウマソナ:使い詰め○

→ページの先頭へ戻る


【概要説明】

史実調教とは
 馬に特別な調教を指示するコマンド。9シリーズの絆コマンドの代わりに新たに導入された。
 一つのコマンドで、能力成長ゲージの上昇、期間限定ブースト、調子・気合乗り・疲労の増減などの多種多様な効果を得ることができる。
 効果の予測が実行時に可視化されており、結果反映時点はそれぞれに設定されている期間の満了時。

増やし方
 調教師に提案してもらうことで増える。一度獲得した史実調教は使ってもなくならず、提案調教師が引退しても存続する。
 主な獲得条件は以下のとおり。
 ・初年度チュートリアル
 ・重賞に勝利し新たな調教師と知り合った際(ランダム)
 ・友好度40到達
 ・友好度100の時に預託馬でGTを勝利した際(ランダム)
 なお年代が設定されているが、未来の史実調教も獲得可能。とはいえ、比較的プレイ年代前後のものを獲得しやすい。
 また、レアリティBは比較的獲得しやすく、レアリティAは比較的獲得しにくい、

使用ルール
 ・毎月決まった回数のみ使用できる。使用可能回数はゲームが進行するにつれ増える。
 ・1頭が1度に実行できる史実調教は1種類のみ(即時の重ね掛けも不可)
 ・1頭が実行中の史実調教と同じ種類のものを、同時に他の馬に実行することはできない
 ・厩舎にいる馬にのみ使用可能だが、期間中に放牧しても中断されない

大成功
 史実調教には大成功判定があり、大成功すると成果が大きくなると同時に馬との信頼度ゲージも上昇する。
 大成功確率は基礎となる数値から以下の要素で増減する。
 ・馬が「調教適性」と一致する特徴(ウマソナ・走法・血統)を持つ:1つにつき+10%
  上位ウマソナの場合はさらに+5%(1つにつき+15%)
 ・調教師が「提案者」と一致(提案者引退後は常に発動):+10%
 ※史実期間終了後に提案者と同名の調教師が再度ゲームに登場すると、常時発動は解除される。
 ・馬がウマソナ「努力上手」「秀才肌」を所持:努力上手:+5%、秀才肌:+10%
 ・所属地域(国内・欧州・米国)の牧場に「調教師応接室」が建設されている:Lv1で+5%、Lv2で+7%、Lv3で+10%
 ・対象馬に4週間以内に同じ調教を実行:−30%
 ・対象馬に8週間以内に同じ調教を実行:−20%
 ・対象馬に12週間以内に同じ調教を実行:−10%
 ・馬がウマソナ「手抜き癖」を所持:−5%

上位特性への進化
 「特性進化」に記載のある下位特性を所持している馬に該当の史実調教を実行すると、特性の育成度が高まり、
 ゲージが満タンになると上位特性へと進化する。(信頼レベルが進化可能限度に応じて1〜3必要)

→ページの先頭へ戻る


Winning Post 10 攻略 Topへ

アホヌラゲーム館 Topへ