| 【人物ステータス】 
《目次》
 
 [牧場長]
 
能力はS(葉5枚)>A>B>C>D>E(葉0枚)の6段階。 
 
| 種類 | 説明 |  
| 能力 | 相馬眼 | 高いほど素質を正確に見分けられる(幼駒コメントに関係) |  
| 血統知識 | 高いほど種付を任せたときに効果が上がる |  
| 馴致 | 高いほど幼駒の馴致(レースに慣れさせる)の効果が高くなる |  
| 健康管理 | 高いほど幼駒の健康が上がり、ケガをしにくくなる |  
| 種付け | 高いほど受胎確率などが高くなる |  
| 得意施設 | 該当施設の育成効果が上昇する |  
| 育成方針 | 方針を重視して育成を行い、幼駒の成長に影響する |  →ページの先頭へ戻る
 
 [騎手]
 
能力は中黒◎>◎>○>△>×の5段階。 
 
| 種類 | 説明 |  
| 能力 | 逃先 | 戦法で大逃・逃げ・先行を選択する際の適性 |  
| 先差 | 戦法で先行・差しを選択する際の適性 |  
| 差追 | 戦法で差し・追込を選択する際の適性 |  
| 距離 | 高いほどその距離のレースで力を発揮させされる |  
| 特性 | 大レース | クラシックレースを除くGTレースで能力を発揮する |  
| クラシック | クラシック(皐月賞、日本ダービー、菊花賞、桜花賞、オークス、秋華賞)を含む GTレースで能力を発揮する。大レースの上位互換
 (海外所属の場合はイギリスダービーやケンタッキーダービーなどが対象)
 |  
| 交流重賞 | 地方交流重賞で能力を発揮する |  
| ローカル | ローカル開催で能力を発揮する |  
| 海外経験 | 海外遠征のときに能力を発揮する |  
| 芝 | 芝のレースで能力を発揮する |  
| ダート | ダートのレースで能力を発揮する |  
| 重馬場 | 重馬場で能力を発揮する |  
| 新馬教育 | 新馬がデビューしてから数戦の間に騎乗した場合、レースの後に成長を促す |  
| 牝馬 | 牝馬に騎乗すると能力を発揮する |  
| 風車鞭 | 差し・追込で能力を発揮する |  
| 剛腕 | 逃げ・先行で能力を発揮する |  
| 折り合い | 距離適性の幅が広がる。「激」「荒い」気性を一段階緩和し、 スタミナのロスを軽減する
 |  
| 本命 | 1番人気かつ単勝3倍以下で能力を発揮する |  
| 穴馬 | 人気薄の馬で能力を発揮する |  
| 乗替 | テン乗り(初めての騎乗)でも能力を発揮する |  
| 熟練 | 本人の加齢による能力ダウンが軽減される |  
| イン突き | 内枠で差し・追込馬の場合、最後の直線でインコースを突くレースが得意 |  
| 直線競馬 | 直線競馬のコースで能力を発揮する |  
| マーク屋 | ライバル馬出走時(ライバル馬が3番人気以内、かつライバル馬の人気 の方が上位、かつ自分より前目の作戦をとっている)に能力を発揮する
 |  →ページの先頭へ戻る
 
 [調教師]
 
・能力はS(双眼鏡5個)>A>B>C>D>E(双眼鏡0個)の6段階。・調教師の特性ごとに成長しやすい競走馬能力が設定されている。
 
 
| 種類 | 説明 |  
| 能力 | 調教 | 高いほど馬の能力を早くから開花させる |  
| 相馬眼 | 高いほど素質を正確に見分けられる |  
| 閃き | 高いほどセリで直感が働く |  
| 体調 | 高いほど馬の調子を上げやすく下げにくい |  
| 体重 | 高いほど馬体重を理想的に調整する |  
| 距離 | 高いほどその距離のレースで力を発揮させされる |  
 
| 種類 | 説明 | 成長しやすい 競走馬能力
 |  
| 特性 | 2歳戦 | 2歳馬の調教で能力を発揮する | スピード |  
| 3歳戦 | 3歳馬の調教で能力を発揮する | 柔軟性 |  
| 古馬戦 | 古馬(4歳以上)馬の調教で能力を発揮する | 健康 |  
| 牝馬 | 牝馬で能力を発揮する | 瞬発力 |  
| 大レース | クラシックレースを除くGTレースで能力を発揮する | スピード |  
| クラシック | クラシック(皐月賞、日本ダービー、菊花賞、桜花賞、オークス、秋華賞) を含むGTレースで能力を発揮する。大レースの上位互換
 (海外所属の場合はイギリスダービーやケンタッキーダービーなどが対象)
 | スピード |  
| 交流重賞 | 地方交流重賞で能力を発揮する | 精神力 |  
| ローカル | ローカル開催で能力を発揮する | 勝負根性 |  
| 海外遠征 | 海外遠征のときに能力のロスを軽減する | 精神力 |  
| 芝 | 芝のレースで能力を発揮する | 瞬発力 |  
| ダート | ダートのレースで能力を発揮する | パワー |  
| 輸送競馬 | 輸送競馬(関東なら東京・中山以外、関西なら京都・阪神以外)で 能力のロスを軽減する
 | 精神力 |  
| 休み明け | 休み明け緒戦のレースで能力を発揮する | 賢さ |  
| 叩き一変 | 休み明け2戦目のレースで能力を発揮する | 賢さ |  
| スパルタ | スパルタ調教をして能力を発揮する。健康が高い馬に向き、 脚元が弱い馬には逆効果(とされるが具体的な効果は不明)
 | パワー |  
| 軽め調教 | 軽めの調教を行って、能力を発揮する。健康が低い、 脚部不安のある馬に向く(とされるが具体的な効果は不明)
 | 健康 |  
| 気性難 | 気性難の馬の調教が得意。気性が「激」「荒い」馬に向く | 勝負根性 |  
| 本命 | 1番人気の馬の調教で能力を発揮する | 賢さ |  
| 外国産馬 | 外国産馬の調教やレースで能力を発揮する | 柔軟性 |  
| 闘志鼓舞 | 管理場の闘志が上がりやすくなり、高い状態を維持しやすい | 勝負根性 |  →ページの先頭へ戻る
 
 
Winning Post 9 2022 攻略 Topへ
 
アホヌラゲーム館 Topへ
 |