【秘書チャレンジ】

《目次》
・概要・朝比奈すみれ・青葉エリカ・守永真彩・個別攻略


 
[概要]

 今作から追加された要素。目標を達成すると報酬が得られる。
 秘書3人にそれぞれ用意されているが、誰を秘書にしていても達成できる。
 獲得した報酬はデータ引継ぎ時に反映されるが、達成履歴は引き継がれない。
 そのため達成率100%にするには同一セーブデータですべて達成する必要がある。
 PS3,4,Vita版のトロフィー獲得も達成率100%が条件で、同一セーブデータで達成しなければならない。
 2017年スタートだと達成困難な目標が多いので、完全制覇目当てなら1982年スタート推奨。

 ※特に達成困難な目標のみ個別に解説。(目標名をクリックでジャンプ)

→ページの先頭へ戻る


[朝比奈すみれ]

目標報酬
通算10勝顔白徴名鑑「ハートマーク」
通算100勝顔白徴名鑑「王冠マーク」
通算GT100勝月毛名鑑
本年勝利100勝秘書・朝比奈の表情変化「ウインク」
本年賞金50億円秘書・朝比奈の四季新衣装(冬)
中央GT初勝利顔白徴名鑑「?マーク」
国内GT全制覇秘書・朝比奈の表情変化「照れ」
自家生産の殿堂馬(称号あり)顔白徴名鑑「Vマーク」
自家生産の日本年度代表馬顔白徴名鑑「大作・反転」
同一年7大ダービー制覇(日米英仏愛独首)白毛(斑)名鑑
同一年3冠制覇(日米欧)秘書・朝比奈の四季新衣装(春)
クラブ法人開設顔白徴名鑑「稲妻マーク」
クラブ馬主の最優秀馬主賞受賞秘書・朝比奈の表情変化「おもしろ」
クラブの総合評価A以上秘書・朝比奈の表情変化「笑顔」
芝の全根幹距離日本レコード秘書・朝比奈の四季新衣装(夏)
最優秀馬主賞&最優秀生産者賞同時受賞秘書・朝比奈の四季新衣装(秋)
全賞状獲得鹿毛(斑)名鑑

→ページの先頭へ戻る


[青葉エリカ]

目標報酬
海外GT初勝利幼駒の動き「ジャンプ」
海外GT100勝競走馬の動き「グルーミング」
アジア・マイル・チャレンジ完全制覇幼駒の動き「母乳を飲む」
グローバル・スプリント・チャレンジ制覇幼駒の動き「ロデオ」
ドバイワールドカップデー全制覇競走馬の動き「旋回」
ブリーダーズカップデー全制覇競走馬の動き「ジャンプ」
凱旋門賞ウィーク全制覇秘書・青葉の四季新衣装(秋)
同一馬で凱旋門賞3連覇競走馬の動き「熊癖」
各国GT制覇競走馬の動き「後ろ脚で立って歩く」
海外主要GT全制覇秘書・青葉の四季新衣装(夏)
米国&欧州重賞制覇率平均80%以上秘書・青葉の四季新衣装(冬)
自家生産の米国3冠馬顔白徴名鑑「稲妻マーク」
自家生産の欧州3冠馬秘書・青葉の表情変化「おもしろ」
自家生産の無敗のダービー馬秘書・青葉の四季新衣装(春)
自家生産の米国年度代表馬競走馬の動き「伸び」
自家生産の欧州年度代表馬競走馬の動き「ロデオ」
世界頂上決戦・米国完全制覇秘書・青葉の表情変化「ウインク」
世界頂上決戦・欧州完全制覇秘書・青葉の表情変化「照れ」

→ページの先頭へ戻る


[守永真彩]

目標報酬
キズナの仔で父仔日本ダービー制覇秘書・守永の四季新衣装(夏)
オルフェーヴルの仔で凱旋門賞制覇秘書・守永の表情変化「おもしろ」
自家生産の白毛斑馬でGT制覇メンコ「にんじん」
自家生産の鹿毛馬で日本ダービーレコード勝ち秘書・守永の表情変化「笑顔」
自家生産馬で同一年牡馬・牝馬3冠制覇秘書・守永の表情変化「照れ」
自家生産馬で連闘でのジャパンカップ制覇メンコ「祭」
自家生産の所有馬が種牡馬入りメンコ「花柄(桜)」
プレイヤー所有の種牡馬の子系統確立秘書・守永の四季新衣装(冬)
評価額2億円以上の幼駒生産メンコ「蜂の巣」
国内セリで最高落札額で自家生産馬を売却メンコ「蹄鉄」
サマーマイル優勝馬による同一年有馬記念制覇秘書・守永の四季新衣装(秋)
同一年中央全10場重賞制覇秘書・守永の四季新衣装(春)
同一年地方全11場重賞制覇秘書・守永の表情変化「ウインク」
配合・育成・調教評価平均A以上牧場施設「馬運車」

→ページの先頭へ戻る


[個別攻略]

特に攻略難易度が高い目標のみ解説。

 
同一年7大ダービー制覇(日米英仏愛独首)

 対象レースは以下の通り。
レース名競馬場距離回り性齢
3月5週UAEダービーGUメイダンダ1900m3歳
5月2週ケンタッキーダービーGTチャーチルダウンズダ2000m3歳
5月5週東京優駿(日本ダービー)GT東京芝2400m3歳牡牝
6月1週フランスダービーGTシャンティイ芝2100m3歳牡牝
6月2週イギリスダービーGTエプソムダウンズ芝2400m3歳牡牝
7月1週アイルランドダービーGTカラー芝2400m3歳牡牝
7月2週ドイツダービーGTハンブルク芝2400m3歳牡牝
 史実期間の'98クラシック世代('95生)で以下の通り分担すれば、日本馬のみで次の「同一年3冠制覇(日米欧)」と同時に達成可能。
 スペシャルウィーク=日本ダービー、愛ダービー
 グラスワンダー=英ダービー
 セイウンスカイ=仏ダービー、独ダービー
 エルコンドルパサー=UAEダービー、ケンタッキーダービー
 報酬の「白毛(斑)名鑑」は、守永の「自家生産の白毛斑馬でGT制覇」達成のために必須のアイテム。

→ページの先頭へ戻る


 
同一年3冠制覇(日米欧)

 7大ダービー同様に'98クラシック世代('95生)で狙える。
 スペシャルウィーク=日、グラスワンダー=欧、エルコンドルパサー=米
 ほかの世代でも、海外馬を購入すれば達成できるかも。
 '88年3歳世代('85生):スーパークリーク=日、オグリキャップ=欧、リズンスター=米
 '92年3歳世代('89生):ライスシャワー=日、ミホノブルボン=欧、エーピーインディ=米
 '94年3歳世代('91生):ナリタブライアン=日&欧、タバスコキャット=米
 '96年3歳世代('93生):ダンスインザダーク=日、エアグルーヴ=欧、スキップアウェイ=米

→ページの先頭へ戻る


 
芝の全根幹距離日本レコード

 対象となる距離は1200、1600、2000、2400、3000の5種類。
 レコードタイムが遅い1982年スタートで、史実馬を使って達成するとよい。
 目標レースに複数頭出走させ、大逃げ戦法を駆使すればタイムは早くなる、
 対象レースが少ない3000mが一番難しい。菊花賞と阪神大賞典には毎年出走させるようにしたい。  

→ページの先頭へ戻る


 
ドバイWCデー/ブリーダーズCデー/凱旋門賞ウィーク全制覇

 同一年に勝たなくても達成となる。  

→ページの先頭へ戻る


 
同一馬で凱旋門賞3連覇

 史実馬ならナリタブライアン(3〜5歳)、テイエムオペラオー(3〜5歳)、オルフェーヴル(3〜5歳)あたりが史実産駒ロストもなく狙える。  

→ページの先頭へ戻る


 
キズナの仔で父仔日本ダービー制覇

 '18生架空SHミライ(母トレヴ)を所有すれば容易。'19年に海外セリで買える。
 なお、「父仔日本ダービー制覇」なので、史実期間中にキズナにダービーを勝たせておく必要がある。  

→ページの先頭へ戻る


 
オルフェーヴルの仔で凱旋門賞制覇

 '17生架空SHインスティンクト(母スノーフェアリー)を所有すれば容易。'18年に海外セリで買える。
 欧州牧場を設立して欧州入厩させればより一層勝ちやすくなる。  

→ページの先頭へ戻る


 
自家生産の白毛斑馬でGT制覇

 白毛斑馬が自然に生まれる確率は極めて低いので、朝比奈の秘書チャレンジ「同一年7大ダービー制覇」達成で「白毛(斑)名鑑」を入手することがほぼ必須条件。
 名鑑を使えば、史実馬も白毛斑馬にできる。  

→ページの先頭へ戻る


 
自家生産の鹿毛馬で日本ダービーレコード勝ち

 ジャパンCで記録される速いタイムを3歳限定戦で上回らなければならず、達成はかなり困難。
 当然、年数が経過するごとにレコードタイムは早まっていくので、ゲーム開始直後に達成しないとどんどん苦しくなる。
 2017年スタートの場合はすでにレコードタイムが相当速いタイムで、さらにライバルSHがどんどんレコードを更新していくため、非常に難易度が高い。
 正攻法なら1982年スタートでミホシンザン等の強力な鹿毛の史実馬に頼る(シンボリルドルフはゲーム開始時1歳なので自家生産不可)のが定石だが、それでもレコード更新できるかは運次第。
 確実に達成するためには割り切ってエディットもやむを得ない。'82年生の史実馬4頭をフル改造&大逃げ脚質に設定、自家生産してダービー4頭出し、大逃げ戦法指示でレコード更新されるまでリセット。  

→ページの先頭へ戻る


 
プレイヤー所有の種牡馬の子系統確立

 '90年末に輸入されるサンデーサイレンスを購入すれば確実に達成となる。  

→ページの先頭へ戻る


 
配合・育成・調教評価平均A以上

 「平均」A以上なので、例えば配合S、育成A、調教Bでも達成となる。
 1982年スタートだと配合評価Aとなる組み合わせがあまりないが、守永秘書チャレンジ完全制覇のためには、前述の日本ダービーレコード勝ちも同一周回で達成する必要があるため、1982年スタートで根気よくプレイする必要がある。
 育成評価は牧場施設を整えれば割と上がる。「数撃てば当たる戦法」で狙うしかないので、幼駒が増えても大丈夫なようにサイロをLv3にしておきたい。
 調教評価が難関。前提条件として、成長型「遅め」か「晩成」もしくは「鍋底」で、かつ成長力が「ある」か「持続」でなければなかなか上がらない。特性「タフネス」があったほうが良いが、前述の成長型と成長力のほうが重要。
 さらにサブパラが元々MAXで伸びしろがない馬は、いくら頑張っても評価が上がってくれない。とはいっても、弱すぎる馬も評価は上がらない。調教評価は格の高いレースに勝つと上がりやすいため、そもそも勝たないと成長してくれないのだ。
 以上により、@スピードが高く、Aサブパラが少し足りず(オールAくらいが理想)、Bさらに成長タイプが前述の条件に合致した馬を引き当てることが必要。
 ひたすら配合評価の高い組み合わせで生産を続け、上記の特徴を備えた馬が誕生することを祈ろう。  

→ページの先頭へ戻る


Winning Post 8 2016 攻略 Topへ

アホヌラゲーム館 Topへ