【系統確立・滅亡】

《目次》
・系統確立の基礎知識・系統確立・滅亡年表・個別系統確立


 
[系統の基礎知識]

  • 系統確立のメリット
      名種牡馬因子や大種牡馬因子が付き、配合時に爆発力が増加する。
      (活力源化因子や母父○・母父◎)

  • 滅亡系統保護のメリット
      特に親系統保護は重要。親系統が多様であれば血脈活性化配合の条件を満たしやすい。
      子系統でも零細血統を保護しておけば、ボトムライン活性配合やサヨナラ配合で恩恵を受けられる。

  • 子系統確立条件
      ※以下の条件を全て満たす
      (1) 対象の種牡馬が現役かつ対象種牡馬を除き後継種牡馬が4頭以上現役
      (2) 日米欧いずれかで血統支配率5%以上or全世界で血統支配率2%以上

  • 親系統確立条件
      ※以下の条件のいずれかを満たす
      (1) 対象の子系統の下に2つ以上の子系統が確立
      (2) 対象の子系統が以降3代にわたり新規子系統を確立
      (3) 日米欧いずれかで血統支配率12%以上or全世界で血統支配率10%以上

  • 血統支配率
      対象種牡馬の種付料と、対象種牡馬の子孫の種牡馬・繁殖牝馬・現役馬の数の、
      全体に対する割合で算出される。

  • 確立のための基本テクニック
      (1) 史実馬産駒を多く所有し、史実以上に活躍させる
        …特に史実で種牡馬入りしない馬などを所有すると効果的。
         逆に、COM所有でも活躍してくれる馬は、無理に所有しなくてもよい。
         日本での支配率を上げるため、海外馬カードを使い日本で活躍させるのも有効。
      (2) 架空馬を大量に自家生産する
        …現役馬の数を稼ぐため。
         活躍させ種牡馬・繁殖入りさせるとなお良い。
      (3) 対象馬が早世する場合は、自己所有して延命
        …史実で早死にしてしまった馬でも、自己所有牧場で繋養すれば27歳まで引退しない。
      (4) 産駒を3歳(未出走)で引退させ、早期に種牡馬入りさせる
        …種牡馬数を稼ぐ。またお笑い・お似合い配合を成立させ、優秀な後継馬を生産できる。

  • その他
      (1) 支配率の計算時期
        …確立年の前年末の処理が終わった時点の状況、つまり確立年の1月1週の状況が反映される。
         よってそれ以降、すなわち確立年に入ってからの支配率変動は計算されない。
      (2) 種付料について
        …種付料の変動には対象種牡馬が繋養されている地域での産駒の活躍が関係している。
         例えば米国繋養種牡馬の種付料を上げたければ、自己所有産駒を米国遠征させ、多く勝たせるとよい。
      (3) 日本・海外支配率の分母の差について
        …このゲームでは日本所属の種牡馬、繁殖牝馬、現役馬全ての分母が大きい。
         すなわち日本に比べて欧州・米国のほうが少しの数値変動で支配率の変化が大きくなる。
         史実期間終了後ではこの仕組みを利用し、海外牧場をうまく使えば確立が容易になるはず。
         (確立させたい系統の馬を欧州か米国に集中させ、支配率5%を目指す、など)

  • →ページの先頭へ戻る


    [系統確立・滅亡年表]

  • 親系統昇格/子系統確立/滅亡の年
  • 左側はプレイヤーが全く介入しない(スペシャル種牡馬も導入しない)場合、
      右側はプレイヤーが確立のために介入した場合のだいたいの目安。
  • Aモード難易度ノーマルで数回オート進行した結果に基づいて作成。
  • 介入した場合、介入なしでも確立する系統の確立年がスライドすることになる。
  • あくまで目安の年表のため、時期がずれたり、確立すらしないこともしばしばある。

    介入なし介入あり
    1982親:ボールドルーラー系 
    1983子:ミルリーフ系 
    1985 子:テスコボーイ系
    1986子:ミスタープロスペクター系 
    1988滅:ザボス系 
    1989 子:ロベルト系
    1990子:ダンジグ系子:ノーザンテースト系
    子:ブラッシンググルーム系
    子:アリダー系
    1991滅:エクリプス系子:マルゼンスキー系
    1992滅:ネアルコ系子:ミルジョージ系
    1993 子:トウショウボーイ系
    子:ヘイロー系
    1994親:ミスタープロスペクター系
    滅:ネアルコ系
    滅:セントサイモン系
    滅:エクリプス系
    滅:セントサイモン系
     
    1995子:ヌレイエフ系
    滅:スインフォード系
    子:リヴァーマン系
    子:リアルシャダイ系
    1996 子:サクラユタカオー系
    1997子:サドラーズウェルズ系
    滅:モスボロー系
    滅:スインフォード系
    子:カーリアン系
    1998子:ストームバード系
    滅:ベンドア系
    子:トニービン系
    1999子:シアトルスルー系子:デピュティミニスター系
    2000子:サンデーサイレンス系
    滅:カーレッド系
     
    2001子:ストームキャット系
    滅:テディ系
     
    2003親:ダンジグ系子:デインヒル系
    子:ゴーンウエスト系
    2004滅:ヒンドスタン系 
    2005子:エーピーインディ系 
    2006親:サンデーサイレンス系子:キングマンボ系(非所有)
    2007滅:マッチェム系子:アンブライドルド系
    滅:プリンスリーギフト系
    2008親:サドラーズウェルズ系
    滅:ロイヤルチャージャー系
     
    2009 子:ブライアンズタイム系
    2011親:ストームキャット系
    滅:ダンテ系
     
    2012滅:ボワルセル系子:キングマンボ系(所有)
    2013子:ガリレオ系
    滅:プリンスローズ系
    滅:ロイヤルチャージャー系
     
    2017滅:ファイントップ系 
    2018滅:ハイペリオン系
    滅:モスボロー系
     
    2019滅:エタン系 

    →ページの先頭へ戻る


    [個別系統確立]

  • プレイヤーが介入する必要がある系統確立のポイント及び史実有力馬について、個別に記述する。
  • 全ての系統を同一プレイで確立させるのは不可能なので、取捨選択が必要になる。
  • 海外種牡馬の種付料を上げるには史実有力馬の海外遠征が必要になってくるため、精神力やパワー(欧州の競馬場で必要)についても記載。
  • 目次は50音順、個別解説は種牡馬引退年順に掲載。

    《目次(50音順)》
    ・アリダー系 ・カーリアン系 ・キングマンボ系 ・ゴーンウエスト系 ・サクラユタカオー系 ・ダンシングブレーヴ系
    ・デインヒル系 ・テスコボーイ系 ・デピュティミニスター系 ・トニービン系 ・トウショウボーイ系 ・ノーザンテースト系
    ・ブライアンズタイム系 ・ブラッシンググルーム系 ・ヘイロー系 ・マルゼンスキー系 ・ミルジョージ系 ・リアルシャダイ系
    ・リヴァーマン系 ・ロベルト系        


  • テスコボーイ系 : 無系統
  •  (種牡馬引退=1985年末)

     
     種牡馬引退が1986年の場合もあるが、1985年引退を覚悟して早期確立を狙いたい。
     準備として、スペシャル種牡馬で直仔のランドプリンスを導入し、支配率を上げておく。
     初期譲与馬のハギノカムイオーについては、1984年末に引退種牡馬入りさせる。
     ミスターシービーやキクノペガサスの活躍でトウショウボーイの種付料アップ、ステートジャガーの活躍でサンシャインボーイの種付料をアップさせる。84年末にシービー・ジャガーを引退種牡馬入りさせるとより確実。
     確立後、サクラユタカオー系、トウショウボーイ系の2系統確立で親系統昇格も視野に。ただしそうすると元のプリンスリーギフト系の種牡馬が手薄になり、放置すると2007年頃に滅亡してしまう。

    [史実有力馬]
    馬名生年スピパワ精神馬場距離成長型
    ハギノカムイオー1979テスコボーイイットー70AB17〜21早め
    ミスターシービー1980トウショウボーイシービークイン73AA18〜30早め
    キクノペガサス1981トウショウボーイエクレア67AA16〜24遅め
    ステートジャガー1981サンシャインボーイセンゾクチカラ69SS万能17〜23早め
    ドミナスローズ1981トウショウボーイオフェル63CA12〜18早め
    サクラユタカオー1982テスコボーイアンジェリカ72AA18〜20遅め


  • ロベルト系 : 無系統
  •  (種牡馬引退=1989年末)

     
     ロベルトが'88年末に種牡馬引退してしまう場合があり、そうなってしまうとかなり難しくなる。
     ミュゲロワイヤル、ブライアンズタイムを所有し活躍させ、3歳で引退種牡馬入りさせる戦法が有効だが、それだけでは不足で、Celestial Storm等CPU所有馬の活躍も重要。
     さらに自家生産でのサポートも効果的。早めに種牡馬施設をLv3まで拡張し、'84年にロベルト直仔を生産できるようにしたい。

    [史実有力馬]
    お守り馬名生年スピパワ精神馬場距離成長型
    ミュゲロワイヤル1985リアルシャダイベニスズラン62AB16〜20早熟
    金×5Brian's Time1985RobertoKelley's Day68SS万○16〜24早め


  • ブラッシンググルーム系 : SP系統
  •  (種牡馬引退=1990年末)

     
     介入なしでも確立する場合があるが、他系統の馬が欧州で余計に活躍すると確立しない。
     '85年生は、競走馬としてはブラッシングジョン、種牡馬としてはラーイが優秀。
     '86年生のナシュワンは欧州3冠が狙えるほど強いが、支配率を高めるために史実通り3歳一杯で引退種牡馬入りさせたほうがよい。
     この系統が独立すると、ナスルーラ系が滅亡の危機に瀕してしまう。

    [史実有力馬]
    お守り馬名生年スピパワ精神馬場距離成長型
    金×2Baillamont1982Blushing GroomLodeve69AC17〜23早め
    金×1Icy Groom1983Blushing GroomHey Babe64BA万能17〜19早め
    金×1Groom Dancer1984Blushing GroomFeatherhill68BA17〜21早め
    金×2Blushing John1985Blushing GroomLa Griffe71AA万○17〜21早め
    金×3Rahy1985Blushing GroomGlorious Song68AS万能11〜21早め
    金×5Nashwan1986Blushing GroomHeight of Fashion75SA14〜26早め


  • アリダー系 : SP系統
  •  (種牡馬引退=1990年末)

     
     仔のイージーゴアは種牡馬として非常に優秀で、この系統を確立させれば更に使い勝手がよくなる。
     ほぼ毎年ダート最強馬クラスを所有できる。米国遠征で活躍させ、アリダー自身の種付料をアップさせよう。自家生産馬による補完も必要。
     '84年生のアリシバは放っておいても高額種牡馬入りするので、お守り節約のため無理に所有しなくてもよい。
     イージーゴアとクリミナルタイプの所有は必須。勿体ないが両馬とも'89年末に引退種牡馬入りさせよう。

    [史実有力馬]
    お守り馬名生年スピパワ精神馬場距離成長型
    金×3Turkoman1982AlydarTaba69AA15〜23遅め
    金×2Clabber Girl1983AlydarJedina66SA13〜21早め
    金×5Alysheba1984AlydarBel Sheba75SA17〜21早め
    金×2Criminal Type1985AlydarKlepto73AA17〜23超晩成
    金×5Easy Goer1986AlydarRelaxing77SS15〜27早め
    金×2Stella Madrid1987AlydarMy Juliet68AA14〜18早熟


  • ミルジョージ系 : ST系統
  •  (種牡馬引退=1992年末)

     
     系統確立のチャンスはダンジグ系確立前後で、種牡馬引退年の1992年。
     この年はトウショウボーイ系と確立時期が競合するので、大抵の場合二者択一となる。
     史実馬のみでは若干駒不足なので、自家生産馬で補完する。5月1週に本株・余勢株を購入し、大量生産できるようにしたい。仔のロッキータイガー産駒を増やすのも有効。
     イナリワンを所有するなら転厩イベントではなく、幼駒時から所有し、競走寿命を減らさず3歳時から活躍させるほうが良い。

    [史実有力馬]
    馬名生年スピパワ精神馬場距離成長型
    ロッキータイガー1981ミルジョージロッキーハーバ68AA万能18〜30遅め
    スーパーグラサード1982ミルジョージグラサード62AB万能13〜21早め
    ミルコウジ1982ミルジョージセンターガーデン61AA18〜26早め
    ユキノローズ1982ミルジョージバンブーネラ65AB13〜19早め
    イナリワン1984ミルジョージテイトヤシマ73SB万能18〜32晩成
    モガミヤシマ1984ミルジョージヤシマドリーム64AB18〜20早め
    ダイタクジーニアス1984ミルジョージグリーングットリー65CB17〜21早め鍋
    ジョージモナーク1985ミルジョージレッドシグナル63SA万能16〜24早め鍋
    ホウニンメゴヒメ1985ミルジョージスギノイーグル60BC16〜24遅め
    ミスターシクレノン1985ミルジョージナオユキ66AA19〜33遅め
    オサイチジョージ1986ミルジョージサチノワカバ69SS20〜22遅め
    ハッピィーギネス1986ミルジョージガーランドシチー63AB万能11〜17晩成
    ロジータ1986ミルジョージメロウマダング69AA16〜28早め
    エイシンサニー1987ミルジョージエイシンナツコ65AA17〜25早め
    センターショウカツ1987ミルジョージテスコヒューズ65BB16〜20遅め
    ユートジョージ1987ミルジョージコマノマツカゼ62AA万能16〜20早め
    リンデンリリー1988ミルジョージラドンナリリー66AA16〜24遅め


  • トウショウボーイ系 : SP系統or無系統
  •  (種牡馬引退=1993年末)

     
     ミルジョージ系と同じく、ダンジグ系確立前後の'90年代前半が確立のチャンス。
     GT級の産駒があまり多くないので、自己所有しの史実以上に活躍させることが鍵。サクラホクトオー、ウインドストース辺りの高額種牡馬入りが決め手となってくる。
     産駒のライバルとなる有力馬(オグリキャップ等)を所有し、同じレースを避ける戦略も有効。

    [史実有力馬]
    馬名生年スピパワ精神馬場距離成長型
    ミスターシービー1980トウショウボーイシービークイン73AA18〜30早め
    キクノペガサス1981トウショウボーイエクレア67AA16〜24遅め
    ドミナスローズ1981トウショウボーイオフェル63CA12〜18早め
    ニホンピロビッキー1982トウショウボーイキャデスター63AB16〜20早め
    ラッキーオカメ1982トウショウボーイロングアッシュ63BA13〜23早め
    ウインドストース1983トウショウボーイホッカイファイブ64AA16〜20遅め
    ノックアウト1983トウショウボーイマツナミ65BB万能14〜18晩成
    ダイゴアルファ1984トウショウボーイエリオーダー64AC万能16〜20早熟
    ドウカンジョー1984トウショウボーイミキノジョー62AS万能14〜22早め鍋
    ワイズルーラ1984トウショウボーイタツミノザン61BA17〜25早め
    アラホウトク1985トウショウボーイビンゴモレロ66AA16〜20早熟
    サマンサトウショウ1985トウショウボーイマーブルトウショウ62AA16〜20遅め
    パッシングショット1985トウショウボーイタカヨシピット69BA11〜17遅め
    モガミチャンピオン1985トウショウボーイイーストサイド61AA16〜20遅め
    ヤエノダイヤ1985トウショウボーイシャークカコガワ65BA12〜22遅め
    サクラホクトオー1986トウショウボーイサクラセダン68BA15〜23早め
    ヤマノタンポポ1986トウショウボーイパーソロック60BA11〜13遅め
    ダイイチルビー1987トウショウボーイハギノトップレディ72SA12〜18遅め
    メイショウビトリア1987ミスターシービーサクラスイセイ63BB19〜25晩成
    ヤマニングローバル1987ミスターシービーヤマニンペニー65AA17〜25早熟鍋
    サクラハイスピード1988トウショウボーイスーパービック64AA10〜20超晩成
    シスタートウショウ1988トウショウボーイコーニストウショウ67AB17〜21早め
    セキテイリュウオー1989トウショウボーイレインボーローズ66AB15〜23早め


  • ヘイロー系 : 無系統
  •  (種牡馬引退=1993年末)

     
     史実馬のみでは厳しいので、自家生産馬で補完する必要がある。
     '85年生のグッバイヘイローは競走馬としても優秀で、さらに繁殖牝馬としてキングヘイローを産む。
     '86年生はサンデーサイレンスを所有するよりは、ライバルのイージーゴアを所有して別路線を歩ませることでサンデーの種付料を上げるか、ディスパーサルを活躍させて高額種牡馬入りを狙ったほうがよい。

    [史実有力馬]
    お守り馬名生年スピパワ精神馬場距離成長型
    金×2Southern Halo1983HaloNorthern Sea64SA17〜21遅め
    金×5Goodbye Halo1985HaloProud Foolish70AA17〜19早め
    金×5Sunday Silence1986HaloWishing Well77SS万能17〜21早め
    金×2Dispersal1986Sunny's HaloFemale Star70BA14〜22早め
    金×1Jolie's Halo1987HaloJolie Jolie68AA18〜24遅め


  • リヴァーマン系 : 無系統
  •  (種牡馬引退=1995年末)

     
     この系統を確立させると、同時にネヴァーベンド系が親系統に昇格する。(ミルリーフ系と合わせて子系統2本が成立するため)
     '86年末にベルマン、'88年末にリヴリアが種牡馬として輸入されるが、自己所有しないと確立前の'93年末に種牡馬引退してしまうので、購入して延命しておこう。
     なお、リヴリアは海外幼駒としても買えるが、同世代のトリプティクの方が強力。
     ナリタタイシンの活躍が重要。ライバルのビワハヤヒデ、ウイニングチケット共々所有し、
    それぞれ別路線を歩ませるとよい。タイシンはライバル不在ならクラシック3冠を獲れる。
     '89年生は直仔のオールアットシー、孫のパラダイスクリークとハトゥーフがいるが、牡馬のパラダイスクリークを米国遠征で活躍させてIrish Riverの種付料アップに貢献させた後、自身も高額種牡馬入りさせるのが最良か。

    [史実有力馬]
    お守り馬名生年スピパワ精神馬場距離成長型
    金×5Triptych1982RivermanTrillion72SS16〜24早め
    金×1Dowsing1984RivermanProspector's Fire67CC12〜14遅め
    金×1Houseproud1987RivermanProud Lou68AA15〜19早熟
    金×2Lahib1988RivermanLady Cutlass70AA16〜20晩成
    金×3Paradise Creek1989Irish RiverNorth of Eden72AA14〜22遅め
    ナリタタイシン1990リヴリアタイシンリリイ71SA21〜31早め
    マイヨジョンヌ1990リヴリアアンフィニィ63BA18〜20遅め
    ワコーチカコ1990リヴリアシバスキー64BA17〜23遅め


  • マルゼンスキー系 : 無系統
  •  (種牡馬引退=1996年末)

     
     史実馬はいるにはいるが、少し駒不足か。カリブソングやアエロプラーヌなどをダート路線で活躍させて、マルゼンスキー自身の種付料を上げていきたい。
     仔出しが良いので、自家生産馬で補っていく。マックスビューティやネーハイテスコ(ネーハイシーザーの母)との配合で良い馬が生まれるのでお薦め。
     注意点としては、ニジンスキー系親系統昇格を目指す場合、マルゼンスキー系を先に確立してしまうと、マルゼンスキー系の支配率がニジンスキー系に加算されなくなってしまう。

    [史実有力馬]
    馬名生年スピパワ精神馬場距離成長型
    ホリスキー1979マルゼンスキーオキノバンダ67AA18〜32遅め
    スズカコバン1980マルゼンスキーサリュウコバン68AA19〜29遅め
    サクラトウコウ1981マルゼンスキーサクラセダン66AB13〜21早め
    ヤマノスキー1981マルゼンスキーオカノブルー64AB15〜23遅め
    ケイファイヤー1982マルゼンスキーケイルビィ61BA16〜18遅め
    ブラックスキー1982マルゼンスキースタームーン63BA17〜23早め
    アエロプラーヌ1985マルゼンスキーロマンギャル63BA19〜29早め
    インターアニマート1985マルゼンスキーヒダカセッション64BB17〜23早め
    グリンモリー1985マルゼンスキーオオシマリアナ63CA15〜19早め
    サクラチヨノオー1985マルゼンスキーサクラセダン72SA17〜25早め
    カリブソング1986マルゼンスキーエスプリディア66SA万能18〜24遅め
    バリエンテー1986マルゼンスキーグランドスラム65SA16〜20早め
    ホクトビーナス1986マルゼンスキーホクトヒショウ64SA13〜17早め
    トーシンイーグル1988マルゼンスキーエースエンジェル65BB16〜24遅め
    ネーハイビクトリー1988マルゼンスキーネーハイビューティ64AB16〜20遅め
    レオダーバン1988マルゼンスキーシルテイーク70AA17〜29遅め
    ネーハイシーザー1990サクラトウコウネーハイテスコ69SA18〜20遅め


  • サクラユタカオー系 : SP系統
  •  (種牡馬引退=1996年末)

     
     自家生産でサポートしつつ'96年末までに確立させるか、'00年代に自身と仔のサクラバクシンオーの史実産駒の活躍で支配率を上げるパターンのどちらか。
     どちらにも対応可能なように、自己所有して種牡馬引退年を引き延ばしたい。
     早期確立を目指すなら初年度産駒のダイナマイトダディの高額種牡馬入りが重要なので、サクラユタカオー自身は史実通り'86年末に現役引退させること。  テスコボーイ系とトウショウボーイ系も確立していれば、テスコボーイ系が親系統に昇格する。ただそうなるとプリンスリーギフト系が滅亡の危機に。

    [史実有力馬]
    馬名生年スピパワ精神馬場距離成長型
    ダイナマイトダディ1988サクラユタカオーダイナサルーン65AA14〜18早め
    ヒガシマジョルカ1988サクラユタカオーウエスタンパール64BB16〜20遅め
    サクラセカイオー1989サクラユタカオーサクラジョオー65AA17〜23早め
    サクラバクシンオー1989サクラユタカオーサクラハゴロモ75AA12〜14遅め
    システィーナ1989サクラユタカオーダイナコマネチ59BA万能14〜18晩成
    ユキノビジン1990サクラユタカオーファティマ66SS16〜24早め
    オースミマックス1991サクラユタカオーテンザンオトメ63BB16〜20早め
    テンザンユタカ1991サクラユタカオーロックターキ62BB13〜21遅め
    サクラキャンドル1992サクラユタカオーサクラクレアー67AB17〜23遅め
    エアジハード1995サクラユタカオーアイシーゴーグル72AA13〜19遅め
    トゥナンテ1995サクラユタカオーダイナサルーン64BA16〜20遅め
    ウメノファイバー1996サクラユタカオーウメノローザ68AA17〜25早め
    ショウナンカンプ1998サクラバクシンオーショウナングレイス70SA10〜14遅め
    ロードバクシン1998サクラバクシンオーツイストアンドシャウト65BC13〜21早め
    ブルーショットガン1999サクラバクシンオーオギブルービーナス62AC12〜14晩成
    メジロマイヤー1999サクラバクシンオーメジロエルナス61AA14〜18早め鍋
    エイシンツルギザン2000サクラバクシンオーヴィデオピアノ66AB13〜17早め
    シーイズトウショウ2000サクラバクシンオージェーントウショウ66AC11〜17早め
    ジョイフルハート2001サクラバクシンオーマイワイルドフラワー63AA万能10〜14遅め
    デンシャミチ2003サクラバクシンオーバーンダンス63AA12〜18早熟鍋


  • ノーザンテースト系 : 無系統
  •  (種牡馬引退=1997年末)

     
     今作では自動確立は滅多にしない。
     ミルジョージやトウショウボーイより若干早い'80年代後半〜'90年代前半が確立のチャンス。GT級数頭のみ所有すれば確立に十分手が届くが、急ぐのであれば初期産駒を多く所有しよう。
     おすすめは海外超長距離GTを多く勝てるスルーオダイナ、晩成で長く活躍できるダイナレターあたり。高額で種牡馬入りでき、支配率を高められる。
     種牡馬として非常に優秀なので、架空馬を持つのも有効。フジタカレディ(マックスビューティの母)との配合がおすすめ。
     なお、確立後放置してしまうと、史実期間中にメジロライアン、メジロブライト引退で滅亡のおそれがある。

    [史実有力馬]
    馬名生年スピパワ精神馬場距離成長型
    アンバーシャダイ1977ノーザンテーストクリアアンバー70BA18〜32晩成
    シャダイソフィア1980ノーザンテーストルーラースミストレス68AB15〜23早め
    ダイナカール1980ノーザンテーストシャダイフェザー67SA17〜25早め
    ダイナシュガー1981ノーザンテーストサンドラターフ64AA11〜17早め
    イブキバレリーナ1982ノーザンテーストシャダイホープ63BA14〜18早め
    サクラテルノオー1982ノーザンテーストモデルスポート59AC16〜18超晩成
    ダイナシュート1982ノーザンテーストシャダイマイン64AS16〜20早め
    ダイナアクトレス1983ノーザンテーストモデルスポート67AA13〜21早め
    ダイナガリバー1983ノーザンテーストユアースポート72AA20〜30早め
    ダイナフェアリー1983ノーザンテーストファンシーダイナ65SA17〜21早め
    レジェンドテイオー1983ノーザンテーストロイヤルハイブ65SA19〜25遅め
    スルーオダイナ1984ノーザンテーストスルー65AA22〜36遅め
    ダイナサンキュー1984ノーザンテーストメルシーダイナ65AB14〜16早熟
    ダイナレター1984ノーザンテーストトゥザレター64SA万能13〜21晩成
    スカーレットリボン1985ノーザンテーストスカーレットインク62AA12〜14早め
    メジロアルダン1985アスワンメジロヒリュウ68AA17〜25早め
    センリョウヤクシャ1986ノーザンテーストヨドセンリョウ65AA12〜18早熟鍋
    マンジュデンカブト1986ノーザンテーストマンジュデンミキコ62BA16〜24晩成
    レインボーアンバー1986アンバーシャダイイーデンブルース64AS18〜32早め


  • リアルシャダイ系 : SP系統
  •  (種牡馬引退=1997年末)

     
     1982年に種牡馬として輸入される(銀のお守り)。この際に購入すれば、種牡馬供用期間が約10年間延びるので、確立させやすくなる。
     史実馬のみでは不足なので、自家生産馬も種牡馬入りさせる必要がある。
     ライスシャワーは最も活躍できる。ただし所有しないと消滅してしまうので、自己所有は必須。種牡馬入り後もシンジケートを組まず、自己牧場で繋養する。

    [史実有力馬]
    馬名生年スピパワ精神馬場距離成長型
    ミュゲロワイヤル1985リアルシャダイベニスズラン62AB16〜20早熟
    オースミシャダイ1986リアルシャダイカスタネット65AA18〜32遅め
    シャダイカグラ1986リアルシャダイミリーバード68BA14〜22早め
    ジョーロアリング1986リアルシャダイジョーパデーシャ65SA万能11〜17早め
    リアルバースデー1986リアルシャダイヨドセローナ65AB19〜29早め
    イブキマイカグラ1988リアルシャダイダイナクラシック67AA17〜29早め
    ムッシュシェクル1988リアルシャダイダイナシュガー64AA21〜31晩成
    ライスシャワー1989リアルシャダイライラックポイント72AS23〜33早め鍋
    ステージチャンプ1990リアルシャダイダイナアクトレス66AB22〜32遅め
    ハギノリアルキング1990リアルシャダイサウンド66AB19〜25晩成


  • カーリアン系 : 無系統
  •  (種牡馬引退=1998年末)

     
     マルゼンスキー系等、他のニジンスキー子系統も確立させれば、ニジンスキーが親系統に昇格。
     所有できる直仔だけでは駒不足のため、自家生産でサポートしていきたい。仔のジェネラス産駒を増やすのも有効。

    [史実有力馬]
    お守り馬名生年スピパワ精神馬場距離成長型
    金×3Kostroma1986CaerleonKatie May70SA16〜20晩成
    金×5Generous1988CaerleonDoff the Derby76SB21〜27早め
    シンコウラブリイ1989CaerleonHappy Trails72AA15〜19遅め
    金×2Only Royale1989CaerleonEtoile de Paris70AC21〜27遅め
    エルウェーウィン1990CaerleonRustic Lace67AA16〜24早め鍋
    金×2Tenby1990CaerleonShining Water70BC17〜21早熟
    金×3Auriette1992CaerleonRose de Crystal68AA17〜21早め
    ダイワカーリアン1993CaerleonJ'Ai Deux Amours63AA16〜20晩成
    ビワハイジ1993Caerleonアグサン67AA10〜16早熟
    フサイチコンコルド1993Caerleonバレークイーン71SA19〜27早め
    金×2Lady Carla1993CaerleonShirley Suprestar71AA22〜24早め
    金×1Coretta1994CaerleonFree at Last68CC18〜20遅め
    金×2Cape Verdi1995CaerleonAfrique Bleu Azur71SA13〜17早熟


  • トニービン系 : 無系統
  •  (種牡馬引退=2000年末)

     
     サンデーサイレンスと競合するため、種牡馬入り直後から支配率を上げていきたい。
     1988年末輸入時に購入(金のお守り)か、海外幼駒時に購入(金×5)し、種牡馬引退年を引き延ばすのが有効。
     競走馬として所有する場合は、未出走で引退させ早期種牡馬入り、かつお笑い配合を成立させ、強力な架空馬を多く生産する戦略も可能。
     おすすめはロイスアンドロイス。史実では早世し種牡馬入りしないので、是非所有しておきたい。

    [史実有力馬]
    馬名生年スピパワ精神馬場距離成長型
    アイリッシュダンス1990トニービンビューパーダンス62AA15〜23遅め
    ウイニングチケット1990トニービンパワフルレディ72AA19〜25早め
    サクラチトセオー1990トニービンサクラクレアー71AA17〜23遅め
    ノースフライト1990トニービンシャダイフライト73AS14〜18遅め
    ベガ1990トニービンアンティックヴァリュー70AA16〜24早め
    ロイスアンドロイス1990トニービンザッツマイパル65AA17〜25遅め
    エアダブリン1991トニービンダンシングキイ68AA22〜36早め
    オフサイドトラップ1991トニービントウコウキャロル69AA17〜23遅め
    ユウキビバーチェ1992トニービンメルシーサンライズ63AA15〜23早め
    エアグルーヴ1993トニービンダイナカール74SA17〜25早め
    ロングカイウン1993トニービンロングドーター63BB20〜30遅め
    エモシオン1995トニービンアドラーブル65BA16〜24早め
    ジャングルポケット1998トニービンダンスチャーマー73AA19〜27早め
    レディパステル1998トニービンピンクタートル67SB19〜25遅め
    テレグノシス1999トニービンメイクアウィッシュ71AS14〜18早め


  • ダンシングブレーヴ系 : 無系統
  •  (種牡馬引退=2000年末)

     
     ダンシングブレーヴ自身を所有すれば種牡馬引退年を延ばせる。幼駒時に金のお守り5個で購入するか、'91年輸入時に入手する。
     史実ではGTに届かなかった仔が多く登場する。所有してそういった牡馬をひたすら種牡馬入りさせ、支配率を上げる戦法が最も効果的。

    [史実有力馬]
    お守り馬名生年スピパワ精神馬場距離成長型
    金×3White Muzzle1990Dancing BraveFair of the Furze71AC21〜27早め
    エリモシック1993ダンシングブレーヴエリモシューテング67AA19〜25遅め
    キョウエイマーチ1994ダンシングブレーヴインターシャルマン70AB14〜18早め
    テイエムトップダン1994ダンシングブレーヴビューティディクテイタス62BA16〜24早め
    アインブライド1995コマンダーインチーフセブンレットウ65AA14〜16早熟
    キングヘイロー1995ダンシングブレーヴグッバイヘイロー69AB12〜22早め
    スエヒロコマンダー1995コマンダーインチーフスエヒロジョウオー65AA18〜26遅め
    レオリュウホウ1995ダンシングブレーヴキヨヒホウ63AA19〜25遅め
    タマモヒビキ1996コマンダーインチーフタマモハッピー63BB16〜20遅め
    ビハインドザマスク1996ホワイトマズルヴァインゴールド65AA11〜17遅め
    ラスカルスズカ1996コマンダーインチーフワキア68AA19〜33遅め
    ジョウテンブレーヴ1997ダンシングブレーヴタクノギャル65AA15〜23早め
    マイネルコンバット1997コマンダーインチーフプリンセススマイル65SC16〜20早め
    レギュラーメンバー1997コマンダーインチーフシスターソノ70AB17〜21遅め
    テイエムオーシャン1998ダンシングブレーヴリヴァーガール71AA16〜20早め
    イングランディーレ1999ホワイトマズルマリリンモモコ71AC万能18〜32遅め
    スマイルトゥモロー1999ホワイトマズルコクトビューティー67AB17〜25早め
    プリンシパルリバー1999ホワイトマズルプリンシパルマーゴ60BA15〜19早熟
    キングスゾーン2002キングヘイローマチスマリン63AS14〜22晩成
    シャドウゲイト2002ホワイトマズルファビラスターン65AS18〜20遅め
    カワカミプリンセス2003キングヘイロータカノセクレタリー69AB19〜25早め
    ゴウゴウキリシマ2003キングヘイローマルシンアモン63AB11〜17早熟
    アサクサキングス2004ホワイトマズルクルーピアスター68BB18〜32早め
    ローレルゲレイロ2004キングヘイロービッグテンビー68AA10〜16早め


  • デピュティミニスター系 : 無系統
  •  (種牡馬引退=2000年末)

     
     介入なしでも確立する場合があるが、確実にするにはプレイヤーのひと押しが必要。
     確立の狙い目はサンデーサイレンス系が確立する前の'90年代後半。サンデー系の確立が早ければ、その直後くらいに。
     '94年生の金札2頭、タッチゴールドとオーサムアゲインは強力だが、同世代のライバル・シルバーチャームを購入して同じレースを避けるほうが、かえって好成績を残せるかも。
     '96年生のベターザンオナーは競走馬としてはそこそこだが、繁殖牝馬としてジャジル、ラグズトゥウィッチズ、カジノドライヴを産んでくれる。

    [史実有力馬]
    お守り馬名生年スピパワ精神馬場距離成長型
    金×3Open Mind1986Deputy MinisterStage Luck70SA15〜23早熟
    金×3Go for Wand1987Deputy MinisterObeah70SA16〜20早熟
    金×1Salt Lake1989Deputy MinisterTake Lady Anne68BA12〜16早熟
    金×1Flag Down1990Deputy MinisterSharp Call68BA17〜23遅め
    金×2Dehere1991Deputy MinisterSister Dot71AA14〜18早熟
    金×5French Deputy1992Deputy MinisterMitterand67AA13〜19早め
    金×5Touch Gold1994Deputy MinisterPassing Mood73SA19〜25早め
    金×5Awesome Again1994Deputy MinisterPrimal Force74SA15〜23遅め
    金×2Keeper Hill1995Deputy MinisterFineza68AA16〜20早め
    金×5Better Than Honour1996Deputy MinisterBlush With Pride65AA17〜23早熟


  • デインヒル系 : ST系統
  •  (種牡馬引退=2003年末)

     
     1995年末に輸入される。自己所有しないと'03年に種牡馬引退してしまうので、必ず購入しておきたい。
     ただし、国内の種牡馬数が多くなりすぎた場合、輸入されない事態も起こりうるので注意。なお、1歳時の'87年にも金のお守り5枚で買える。
     海外幼駒で毎年のように産駒を所有できるので、史実馬のみで充分確立できる。'98年生のモーツァルトは早世してしまうのでなるべく所有するべき。
     '01年生のカインドはFrankelの母なので、最強馬も一緒に手に入れることができ一石二鳥か。
     注意点としては、ダンジグ系の親系統昇格より先に確立させてしまうと、デインヒル系支配率が加算されなくなるため、親系統昇格に支障をきたすことになる。

    [史実有力馬]
    お守り馬名生年スピパワ精神馬場距離成長型
    金×2Desert King1994DanehillSabaah71BA15〜23早熟
    金×2Tiger Hill1995DanehillThe Filly68AA19〜25早め
    ブレイクタイム1997デインヒルホマレノプリンセス67AA万能12〜16早め鍋
    エアエミネム1998デインヒルKissagram66AA18〜32遅め
    金×5Mozart1998デインヒルVictoria Cross73AA11〜13早め
    ファインモーション1999デインヒルCocotte70BB17〜23早め
    金×2Landseer1999デインヒルSabria70AS15〜19
    金×2Clodovil2000デインヒルClodora68AB14〜16早め
    金×5Kind2001デインヒルRainbow Lake61SA10〜14遅め
    金×5George Washington2003デインヒルBordighera72AC14〜18早熟
    金×3Peeping Fawn2004デインヒルMaryinsky71AA16〜24早め
    金×5Proviso2005DansiliBinche69BS16〜20晩成
    金×5Harbinger2006DansiliPenang Pearl76SA21〜27晩成


  • ゴーンウエスト系 : 無系統
  •  (種牡馬引退=2004年末)

     
     自動確立する場合もあるが、プレイヤーが史実有力馬を数頭所有する程度のサポートをすれば確実。
     ゴーンウエスト自身は、1歳時の'84年に金のお守り3枚で買える。
     ザフォニックをを所有する場合は、3歳一杯で引退させないとザールが生まれなくなるので注意。
     '92年生ミスターグリーリー、'94年生ザミンダー、'99年生プラウドシチズンあたりは、競走馬としてそこそこだが、種牡馬として優秀なので勝手に種付料が上がるため無理に所有する必要はない。
     おすすめは'92年生のダホス。史実ではセン馬になるため種牡馬入りしないが、自己所有すれば超晩成持続なので長く活躍でき、高額種牡馬入りは確実。
     なお、日本での代表産駒の1頭であるザフォリアは登場しない。

    [史実有力馬]
    お守り馬名生年スピパワ精神馬場距離成長型
    金×5Zafonic1990Gone WestZaizafon75AA13〜17早め
    金×2Da Hoss1992Gone WestJolie Saint71AA14〜18超晩成
    金×2Grand Slam1995Gone WestBridhg Candle68AA14〜16早熟
    金×3Xaar1995ZafonicMonroe71AB13〜19早熟
    ザカリヤ1996ZafonicJune Moon65SA13〜17早熟
    スイートオーキッド1997ZafonicKenbu62AA11〜13早め
    金×1Commendable1997Gone WestBought Twice68SA20〜30早め
    ルゼル1998ZafonicScheerade63BA17〜25早め
    金×5Speightstown1998Gone WestSilken Cat72SA12〜14晩成
    金×2Came Home1999Gone WestNice Assay69AA15〜19早熟
    金×2Johar1999Gone WestWindsharp68BC21〜23遅め
    金×1Zafeen2000ZafonicShy Lady68CA14〜18早め


  • キングマンボ系 : SP系統
  •  (種牡馬引退=2008年末)

     
     Kingmambo自身を海外幼駒で購入(金のお守り×5)し、自己所有して種牡馬引退年を伸ばせば難易度が下がる。
     所有しない場合は、エルコンドルパサーやキングカメハメハを米国遠征で活躍させる必要がある。
     いずれにせよ、エルコンドルパサーが早世しないように自己所有するのは必須。

    [史実有力馬]
    お守り馬名生年スピパワ精神馬場距離成長型
    アメリカンボス1995KingmamboRedeemer65SA15〜23晩成
    エルコンドルパサー1995KingmamboSaddlers Gal77SS万能14〜26早め
    金×5King's Best1997KingmamboAllegretta72AA15〜19早め
    金×1Voodoo Dancer1998KingmamboZuri68BA16〜20遅め
    スターキングマン1999KingmamboPrincesse Timide66AA13〜21遅め
    金×3Alkaased2000KingmamboChesa Plana73AS22〜28晩成
    金×2Russian Rhythm2000KingmamboBalistroika72SA14〜18早め
    キングカメハメハ2001Kingmamboマンファス76AA16〜24早め
    金×2Rule of Law2001KingmamboCrystal Crossing67SA21〜31早め
    ヴァーミリアン2002エルコンドルパサースカーレットレディ71AA19〜25遅め
    トウカイトリック2002エルコンドルパサーズーナクア66AB24〜36覚醒
    アロンダイト2003エルコンドルパサーキャサリーンパー68SB14〜22遅め
    ソングオブウインド2003エルコンドルパサーメモリアルサマー70AA18〜32遅め
    金×3Archipenko2004KingmamboBound70CS17〜23遅め
    金×2Light Shift2004Kingmamboランジェリー67SA19〜25早め


  • ブライアンズタイム系 : 無系統
  •  (種牡馬引退=2012年末)

     
     1989年末に輸入(金のお守り)されるが、史実供用期間が長いので、購入しなくても寿命はあまり変わらない。
     サンデーサイレンス親系統昇格前に確立できれば、ヘイルトゥリーズン系が親系統になる。
     早世してしまうナリタブライアンは自己所有しておきたい。

    [史実有力馬]
    馬名生年スピパワ精神馬場距離成長型
    ナリタブライアン1991ブライアンズタイムパシフィカス77SS18〜32早め鍋
    チョウカイキャロル1991ブライアンズタイムウィットワタースランド67SA17〜25早め
    ブライアンズロマン1991ブライアンズタイムダイロマン61AA19〜25晩成
    カルラネイチャー1991ブライアンズタイムサクラネイチャー59AA16〜24早め
    マヤノトップガン1992ブライアンズタイムアルプミープリーズ75AA18〜32遅め
    エムアイブラン1992ブライアンズタイムユキグニ67BS15〜23晩成
    エリモダンディー1994ブライアンズタイムエリモフローレンス65AB19〜25早め
    サニーブライアン1994ブライアンズタイムサニースイフト70AA18〜26早め
    シルクジャスティス1994ブライアンズタイムユーワメルド71AA19〜25早め
    マイネルマックス1994ブライアンズタイムサクセスウーマン68AA11〜17早熟鍋
    ファレノプシス1995ブライアンズタイムキャットクイル70AA14〜22早め
    ビワタケヒデ1995ブライアンズタイムパシフィカス65BA16〜24遅め
    ブリリアントロード1995ブライアンズタイムマリーテイスティ63BA万能17〜21遅め
    ナリタルナパーク1995ブライアンズタイムルナパーク63BA17〜19早め
    トーホウエンペラー1996ブライアンズタイムレインボーブルー65AA16〜24晩成
    エリモブライアン1997ブライアンズタイムエリモパッション64AA20〜34早熟鍋
    シルクプリマドンナ1997ブライアンズタイムバウンドトゥダンス68AA17〜25早め
    トーホウシデン1997ブライアンズタイムブラッシングインザレイン65AA17〜29早め
    マイネルブライアン1997ブライアンズタイムマイネレーベン64AB13〜21遅め
    タイムパラドックス1998ブライアンズタイムジョリーザザ67AA17〜23晩成
    ダンツフレーム1998ブライアンズタイムインターピレネー68AA16〜24早め
    ビッグゴールド1998ブライアンズタイムビューティフルゴールド63AB18〜32早め鍋
    タニノギムレット1999ブライアンズタイムタニノクリスタル73AA16〜24早め
    ノーリーズン1999ブライアンズタイムアンブロジン68AA19〜27早め
    アンドゥオール1999ブライアンズタイムスターバレリーナ65AA17〜23遅め
    プリサイスマシーン1999マヤノトップガンビーサイレント66AA万能12〜18遅め
    バンブーユベントス1999マヤノトップガンスプリングバンブー65AB16〜24遅め
    チャクラ2000マヤノトップガンカーロッサ64BC21〜35遅め

    →ページの先頭へ戻る


    Winning Post 8 2015 攻略 Topへ

    アホヌラゲーム館 Topへ