金 | ニッポーテイオー ◆マイルの帝王 (柔+2)◆ | リイフォー | チヨダマサコ | 牡 | 73 | 78 | ◎ | × | 14〜22 | 9 | 7 | 7 | 遅め | 持続 | 大舞台 叩き良 学習能 クラギ 坂越え 東京巧 | 厩舎ボス |
前後の世代含めマイラーとしては頭一つ抜けており、成長度次第では非所有でも3歳春2冠を掻っ攫っていくことも。満遍なく高い適応能力で海外でも活躍でき、金殿堂入りは容易。 '84開始シナリオにおいては本世代が開始時1歳で幼駒として購入可能なため、引継ぎなし初回プレイでは体験版プレイ特典金札の使用候補筆頭。 |
銀 | ダイナアクトレス | ノーザンテースト | モデルスポート | 牝 | 67 | 69 | ◎ | × | 14〜22 | 8 | 3 | 4 | 早め | ある | GU大 牡馬混 学習能 マイギ 坂越え 東京巧 | 負けず嫌 |
'75年生の母に続いて所有したい。適応能力は瞬発戦特化タイプで欧州遠征は苦しいか。直仔ステージチャンプ・孫にスクリーンヒーローらを出すが、仔出しは6と平均的な査定。 |
ダイナガリバー ◆勇躍する巨人(賢+2)◆ | ノーザンテースト | ユアースポート | 牡 | 72 | 72 | ◎ | × | 18〜30 | 8 | 7 | 3 | 早め | ない | 大舞台 | スパルタ |
総合能力でクラシック3冠に最も近いが、成長力がないため3歳秋まで持たせるよう大事に使いたい。菊花賞のメジロデュレンが3冠達成の最終試練となる。 |
メジロラモーヌ ◆魔性の青鹿毛(精+2)◆ | モガミ | メジロヒリュウ | 牝 | 71 | 76 | ◎ | × | 14〜26 | 9 | 7 | 3 | 早め | ある | 大舞台 根幹距 二の脚 学習能 ロンス 行きっ | 負けず嫌 |
史実通りの牝馬3冠だけでは銀札以上回収できないので、牡馬混合や海外GTも視野に。母(銀札)はメジロアルダンも産む。繁殖牝馬としては仔出し3と低めの設定。 |
銅 | フェートノーザン | フェートメーカー | アメリカンノーザン | 牡 | 67 | 59 | × | ◎ | 17〜25 | 6 | 3 | 7 | 遅め | 持続 | 交流巧 | 未設定 |
幼駒セリ購入可。カウンテスアップの後釜としてダート路線のトップに。'84開始シナリオでは特におすすめだが、当歳セリは既に終了しているため、初年度に銅札獲得し購入を。 非所有だと種牡馬入りすることなく現役中に早世。種牡馬入りさせると血統的に基準交配の要件を満たす。 |
メジロデュレン | フィディオン | メジロオーロラ | 牡 | 68 | 64 | ◎ | × | 21〜33 | 7 | 8 | 1 | 早め | ある | 大舞台 超長距 | ムラっ気 |
メジロマックイーンの兄なので母は虹札。成長力早めでクラシック3冠も狙え、3歳秋以降には同世代トップステイヤーの地位を得るも、長距離路線は前後の世代が強い。 |
緑 | ウィニングスマイル | リイフォー | ヒルガオ | 牡 | 64 | 52 | ◎ | △ | 12〜16 | 6 | 6 | 2 | 遅め | 普通 | なし | 未設定 |
'84シナリオ初回プレイおすすめ。短距離〜マイルGTを年間2勝以上できれば最優秀短距離馬で銅札まで入手も。サマーマイルorスプリントシリーズ制覇も狙える。 |
ウインドストース | トウショウボーイ | ホッカイファイブ | 牡 | 64 | 53 | ◎ | × | 16〜20 | 5 | 6 | 2 | 遅め | ある | ローカ 根幹距 中山巧 | 未設定 |
'84シナリオ初回プレイおすすめ。特性的にサマー2000シリーズに向き、マイル〜中距離路線で長く活躍し成長すればGTも視野に。 |
トウケイフリート | イースタンフリート | エースツバキ | 牡 | 66 | 64 | × | ◎ | 19〜25 | 4 | 4 | 8 | 晩成 | 普通 | 交流巧 根幹距 タフネ 二の脚 | 未設定 |
史実で岩手競馬で活躍した地方馬で、同じく岩手の名馬トウケイニセイの兄のため母は銀札。自己所有しないとフェートノーザンの強力なライバルに。 |
ハナキオー | アラナス | レッドライオン | 牡 | 67 | 52 | × | ◎ | 15〜27 | 3 | 6 | 6 | 早め | ない | 交流巧 | 未設定 |
'84シナリオ初回プレイおすすめ。緑札ながらダート3冠を狙える、史実の南関東3冠馬。互角の銅札ベルベットグローブは3歳ダート路線には来ないので、上述の地方馬が強敵。 |
マウントニゾン | ニゾン | オキノメロディー | 牡 | 64 | 61 | ◎ | × | 22〜36 | 8 | 3 | 2 | 遅め | ある | 超長距 冬競馬 | スパルタ |
欧州長距離が手薄な時期のステイヤーズミリオンで活躍させたいが、史実重賞勝ちにも関わらず右回り苦手設定のため、ゴールドCやグッドウッドCで苦戦。 |
ユウミロク | カツラノハイセイコ | リュウアコンバット | 牡 | 61 | 50 | ◎ | × | 17〜25 | 7 | 6 | 1 | 早め | ある | 乾坤一 | 未設定 |
幼駒セリ購入可。'84シナリオ初回プレイではこの馬でメジロラモーヌに対抗。古馬になってヴィクトリアマイルなどを狙える。ユウセンショウを産み仔出し5。固有特性持ちハイセイコーの子孫。 |
無 | サラノオー | ホクトボーイ | ブラックバンブー | 牡 | 66 | 50 | ◎ | ○ | 15〜27 | 8 | 5 | 3 | 早め | ある | なし | 未設定 |
無札トップタイのスピード値を誇る史実の北関東3冠馬。瞬発・根性共に低く決め手には欠くものの他のサブパラは平均的で、特に'84シナリオ初回プレイでは大きな助けとなる。 トウショウボーイを経由しないテスコボーイ父系は系統保護目的で貴重な存在。 |